
サンコーの糖質カット炊飯器に新機種が登場!!
サンコーと言えば、「アイロンいら~ず」などを始めとしてユニークな家電をリリースするメーカーとしても有名ですよね。
そんなサンコー家電の中でも大人気なのが2018年2月に発売された糖質カット炊飯器です。
「糖質制限中でも白米がたくさん食べられる!」ということで、テレビや雑誌などメディアにも多数取り上げられている人気炊飯器です。
今回は、そんな糖質カット炊飯器のニューモデル「糖質カット炊飯器 匠 SLCABRCK」が2019年2月に発売開始になったので全機種との違いや最新の通販情報について調べてみたので参考にしてくださいね。
糖質カット炊飯器 匠 SLCABRCKとLCARBRCKの違い
まずは、商品画像から紹介していきましょう。
左が今回発売された「糖質カット炊飯器 匠 SLCABRCK」で右が去年発売された「糖質カット炊飯器 LCARBRCK」になります。

見た目でわかる違いで言えば、液晶部分がなくなったかな?といった程度です。
では、具体的にどんな違いがあるのか?紹介していきたいと思います。
基本的には前モデルでの問題点が「匠」では改善されているのが違いとなります。
違い①本体がコンパクトになった
まず、本体自体の大きさがコンパクトになりました。
前機種のレビューや口コミを探してみるとわかると思いますが、普通の炊飯器と比べると一回りも二回りも大きかったのですが、炊飯器下のタンクがなくなったことと、炊飯量が6合⇒4合になったことでよりコンパクトな設計になりました。
糖質カット炊飯器 LCARBRCK 幅28.0x高さ33.0cmx奥行き40.0
違い②糖質カットが33%⇒35%にアップ!
前機種では、炊飯器の下にあるタンクにご飯の糖質を含んだ煮汁を排出する方法で糖質カットをしていましたが、新機種では外釜と内釜の2層で内釜が徐々にせり上がり炊飯時に糖質を含んだ煮汁に触れない「リフトコントロールシステム」が採用されています。

この新システムによってカットできる糖質が33%⇒35%にアップしています。
ご飯150gを食べても糖質含有量は約100g分になります。
違い③お手入れの簡略化
前機種では、タンク内の掃除も必要でしたが、糖質カット炊飯器 匠 SLCABRCKではタンクが付いていないのでその分お手入れにかかる時間は短縮できるでしょう。
ただ、内釜にご飯がこびり付いて取りにくい点は前機種と違いはないようです。なのでお手入れが簡単にはなっているものの、普通の炊飯器よりかは洗うのが面倒なところは目をつむる必要があるでしょう。
違い④炊飯量の低下と炊飯システム
先程も少し触れましたが、炊飯量と炊飯システムが変わっています。
前機種は、低糖質炊飯のみで6合炊ける仕様になっていました。
「糖質カット炊飯器 匠 SLCABRCK」になったことで、低糖質炊飯だけなく、通常炊飯(最大4合)もできるようになりました。
しかし、低糖質炊飯は最大2合と炊飯量は少なくなっています。
違い⑤消費電力の低減
年間消費電力量が前機種では130.2kWh/年だったのが67.2kWh/年と低減し、省エネ設計になっています。
違い⑥保温時間&予約時間
前機種では保温は2時間ごとになっていましたが、「糖質カット炊飯器 匠 SLCABRCK」では24時間の保温が可能になっています。
また、予約も30分単位でしかできなかったのが、10分単位でできるようになりました。
(時計予約はできない)
違い⑦値段
ここまでの違いを踏まえた上で気になるのが値段の違いです。
価格は現時点での価格ドットコムでの最安値になります。
糖質カット炊飯器 LCARBRCK 14480円
糖質カット炊飯器 匠 SLCABRCKが発売されたタイミングで少し価格が落ちましたが、2ヶ月経過した今はまた落ち着いている感じです。
どちらも最安値ショップは「PREMOA」ですね。
クレジットカードも使えるので最安値で購入したい方はPREMOAがオススメです。
楽天やAmazonでもそこまで大きな価格差はなく、数百円程度なのでポイントを
貯めている人は楽天やAmazonで購入してもいいかなと思います。
こんな記事もついでに読まれています
>>【ポチ不可避】大絶賛の口コミ多数!Amazonのおすすめ最強家電
>>【超便利】買った瞬間に生活が劇的に変わるAmazonの便利グッズ
さいごに
糖質カット炊飯器の前機種と新モデルの違いについて調べてみました。
大きな違いとしては個人的には値段と通常炊飯ですね。
値段が5000円ぐらいの価格差だったら匠のほうを買っていると思いますが、現時点では2倍以上の価格差になっているのでそこまで匠にメリットが増えているか?と言えば「う~ん・・・」といった感じです。
ただ匠もまだ発売されたばかりなのでもう少し様子見してもいいかもしれませんね。