カンブリア宮殿やガイアの夜明けなどを始め、様々なテレビ番組で取り上げられている話題のタオルが浅野撚糸株式会社が製造する「エアーかおる」のタオルです。
魔法の撚糸「スーパーゼロ」を使ったタオルは、話題になるだけではなく、その吸収性の高さから一度使ったら他のタオルが使えなくなると言われ、口コミでもじわじわ人気になっています。
この記事では、そんなエアーかおるタオルの販売店情報や年に数回行われるエアーかおるタオルが3分の1の価格で購入できると言われているアウトレットセールの情報などをわかりやすくまとめてみました。
ふるさと納税の返礼品にもなっているので気になる方は参考にしてくださいね。
目次
エアーかおるの【販売店舗】は?
まずは、エアーかおるのタオルの販売店ですが、製造元の浅野撚糸株式会社の公式ホームページを見てみると、「販売店一覧」と、「注意書き」が出てきます。
◎「注意書き」は以下の通りです。
只今、TV放送により多数のご注文を頂いている為、
販売店舗でも完売している場合がございます。来店前に店舗にお問い合わせください。
◎北海道からの九州・沖縄までの「販売店一覧」は➡ここをクリックして検索してみください。
参考:https://file003.shop-pro.jp/PA01410/077/shoplist.html#shop-tokyo
少し前までは、中部地方中心でしたが、現在は、東京や大阪、福岡など全国に販売店が広がっています。
取扱店舗で見ると以下のショップの系列が中心でしょうか。
・アピタ
・アミング
・東急ハンズ
・room&room
しかし、上記の取扱店舗でも全ての店舗で取扱があるわけではないようです。
またテレビ番組で取り上げられている影響から在庫切れが発生している店舗も多いようなので実店舗で購入したい方は事前に電話で問い合わせてから買いに行ったほうが確実でしょう。
エアーかおるが買える【通販】
楽天やアマゾンの方が安く購入できる。
実店舗だけでなく通販でもエアーかおるのタオルは購入できます。
オフィシャルショップである「エアーかおるダイレクト」でも販売されていますが、楽天市場やAmazonで購入したほうが多少安く購入できるようです。
エアーかおるの通販サイト
➡【楽天市場】よく売れている「エアーかおる」一覧
➡【アマゾン市場】よく売れている「エアーかおる」一覧
エアーかおる【アウトレットセール】はいつ開催される?
エアーかおるの販売店について調べていると、アウトレットセールに関する情報が出てきて、どうやら通常の3分の1程度の価格でエアーかおるのタオルが購入できるとわかったので、アウトレットセールについても詳しく調べてみました。

エアーかおるのアウトレットセールはどうやら製造元である浅野撚糸株式会社の事務所内にある店舗で開催されているセールのようです。
アウトレットセールのチラシは浅野撚糸の公式ホームページから見ることができますが、普段2000円~4000円のエアーかおるタオルが1000円~2000円になっていますね。さらに来店した人全員にウォッシュタオルがプレゼントされる引換券もあるようです。
浅野撚糸株式会社は岐阜県にあるので近くにお住まいの方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
アウトレットセールがいつ開催されるのかは予測できません。
例えば2018年の第16回大アウトレットセールでは高速道路の「安八スマートIC開通記念」と称して行われたり、何かの賞を受賞した記念で行われたりしているので次のアウトレットセールが何を記念して開催されるのか?によるでしょう。
エアーかおるは【ふるさと納税】でも買える!
エアーかおるのタオルはふるさと納税の返礼品にもなっています。
ふるさと納税を見てみると、下記の市区町村の返礼品になっています。
岐阜県安八町(2020年10月現在)
以前は、・岐阜県羽鳥市・岐阜県富加町・福岡県飯塚市にもありましたが・・・
ふるさと納税は状況が買わり安いので、ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」などで、必要な時は検索してみてくださいね。
ふるさと納税で注文してた、「エアータオルかおる」、届いたー!
買うと高いので何気に嬉しい。
しかもオーガニックコットンってのは高ポイント!!#ふるさと納税#エアーかおる#浅野撚糸— marorinne(0歳&5歳ワーママ育休中) (@marorinne99) 2018年11月23日
ただ、こちらも口コミなどを見てみるとテレビで取り上げられたことによって品薄状態が続いているのか、注文しても届くまでかなり時間がかかっている人もいるようです。念のため注文前に配送状況などは確認しておいたほうがいいでしょう。
エアーかおるの口コミや評判は?
エアーかおるの口コミや評判を、改めてご紹介します。
TVなどでの紹介や表彰について
ご存じのように、数多くのテレビやメディアに取り上げられています。

エアーかおるの口コミ・評判について
実際に売れている通販サイトの口コミが参考になると思います。
以下は、アマゾン・楽天での「エニータイム」「フェイスタオル」評判・口コミです。



エアーかおるの特徴と「バスタオル・エニータオル・フェイスタオル」などのサイズや種類について(参考)
エアーかおるの特徴
エアーかおるの特徴は主に以下の4つです。
・厚みの割に
・肌触りが良い
・乾きが早い
こんな感じで使い心地の良いタオルの条件を全て満たしていると言っていいでしょう。
世界初の特許技術で作られたということで開発には5年もかかっているそうです。
エアーかおるのタオルの特徴と種類についても紹介したいと思います。
エアーかおるたおるにはバスタオル以外にも「ユニータイム」という特別なサイズが
バスタオル・エニータイム・フェイスタオル・ウォッシュタオル・なでしこサイズ・タオルマフラー


エアーかおるの特徴として吸水性が非常に高いのでエニータイムのサイズでも十分バスタオルとして使えるという口コミも多いです。
エアーかおるの種類
エアーかおるのタオルは何種類かあります。
・ダディボーイ
・エクスタシー XTC
・デオなでしこ
・純ギラ銀
・エンプレス
こんな感じでいくつか種類がありますが、ボディタオルやバスタオルとして使うなら基本的にはダディボーイかエクスタシーのどちらかになるでしょう。ちなみに一番売れているのはエクスタシーシリーズのタオルです。
エアーかおるの通販サイト
➡【楽天市場】よく売れている「エアーかおる」一覧
➡【アマゾン市場】よく売れている「エアーかおる」一覧
さいごに
今エアーかおるのタオルはとても人気でオフィシャル通販サイトでも売り切れ続出なので実店舗の販売店で見たらすぐにゲットしたほうがいいかもしれません。
楽天やAmazonだと今のところは通常価格で購入できるみたいですが、タイミングによってはプレミア価格になっている場合もあるので注意しましょう。エアーかおると同じように撚糸を使った全く別のタオルも販売されているようです。
浅野撚糸株式会社が製造元になっていればエアーかおるのタオルで間違いありません。