3年ぶりに関東に上陸した台風15号を始め今年は台風が多いような気がします。
台風や、突然の雷雨、暴風の日でも仕事を休めない人は多いでしょう。
最近の傘は丈夫に作られていますが、そんな風の強い日に安物の傘やビニール傘をさしていると、こんな感じになって一気に気分が沈みます・・・。
台風はある程度予想できますが、強風や暴風はなかなか予想が付きません。
しかし、強い風の日でも壊れない折りたたみの耐風傘を常に鞄に忍ばせておけば怖いものなし!
そこで今回は持ち運びに便利な折りたたみの耐風傘で軽量な商品をピックアップしてみました。
軽量な折りたたみ耐風傘の定義は?
軽量と言っても、耐風傘の場合は一般的な折りたたみ傘よりも重いです。
なぜなら、重さと耐風性能は相反しやすいからです。
なのでここではあえて〇〇グラム以下とはせずに、重さと耐風性能について紹介していくのでそのバランスで気に入った商品を見つけていただければと思います。
念のため重さの基準として、折りたたみ耐風傘の重さをいくつか見てみると350gぐらいが一般的な折りたたみ耐風傘の重さかなと思います。
ちなみに350gは350mlの缶ジュースと同じ重さです。
それでは、折りたたみの耐風傘をいくつか紹介していきましょう。
BLUNT XS METRO (ブラントXSメトロ)
使用時サイズ:約直径95×58cm
収納時サイズ:約直径7×37cm
こちらは、重さ的には軽量とは言い難いかもしれませんが、楽天やAmazonで人気の耐風傘で耐風性能は風速約20m/sにも耐えることができる傘です。
(ちなみに最大風速が17.2m/sを超えると台風になる)
この形を見てもらってもわかるように、一般的な耐風傘と呼ばれている傘は「逆向きになりにくい、なっても元通りになる耐風骨を使った傘(折れにくい)」ですが、BLUNT UMBRELLA (ブラントアンブレラ)の傘は通常の傘とは異なる空気力学を持つので、強風でもさし続けることができる耐風傘なんですね。
耐風性能に関しては、他の一般的な耐風傘よりも優れているのでまず最初に紹介しました。
ただいかんせんサイズも大きく重いです。
直径:94cm
収納時:直径6cm×長さ18cm
モダンなデザインで、折りたたみ傘と言えばクニルプスと呼ばれる程、人気の高いブランドでその中でも大人気なのがコンパクトな「X1」です。
親骨にはグラスファイバーを使用していて、支える骨も8本骨と多く、折りたたみ傘のそれぞれの部品を接続するリベットには無垢スチールを採用しているため耐久性抜群。
さらに防水仕様のコンパクトなプラスチックケースが付いてくるので、使用後そのまま鞄に収納できる点も◎
クニルプスの傘を買ったら、早く使いたくて雨の日が待ち遠しくなるようなアイテムです。
直径:約104cm
収納時:26cm
Ramudaは東京にある傘専門店で職人の手作業で作られている傘がギフトに人気です。
8本骨で耐風骨を使用しているのですが、さらに固定金具に遊びを作ることで裏返った時にも折れにくい工夫がされています。
注目すべきは傘の直径で100cmを超える耐風傘で240gはかなりの軽量と言えるでしょう。
メンズとなっていますが、デザイン的には女性が持っていてもおかしくないのでおそらく直径の長さから肩幅の広い男性用としているのだと思います。
スノーピーク アンブレラUL
直径:100cm
収納時:22cm
アウトドアブランドのスノーピークが出している折りたたみ傘です。
通常100g台の軽量折りたたみ傘の場合、6本骨が普通ですが、このスノーピークアンブレラULは8本骨で、親骨にはカーボンを使っているので丈夫です。
傘のサイズも100cmと大きく、収納時もかなりコンパクトになります。
デザインが地味な点が唯一のデメリットでしょうか。
直径:97cm
収納時:22.5cm
デザイン性、使いやすさなどの点で人気なのがこちらのmakez.の折りたたみ傘です。
特別軽量というわけではありませんが、耐風骨を採用している以外にも、遮光率・UVカット100%で晴雨兼用などレディース人気が高い要素が盛りだくさんです。
普段軽量な折りたたみ傘に慣れているとちょっと重いと感じるかもしれませんね。
>>【超軽量!】スマホより軽い100g以下のおすすめ折りたたみ傘3選
>>日傘はUVカット率100%で折りたたみがいい!今通販で人気の日傘はコレ!
>>バーベキューの遊び道具@大人も子供も楽しめる最新グッズ10選
さいごに
ただ軽量な折りたたみ傘であれば100gを切るような折りたたみ傘もありますが、耐風性能まで考えるとやっぱり100g以上は必要になってくるでしょう。
個人的にはやっぱり持ち歩くことも考えるとクニルプスの折りたたみ傘がおすすめです。今回の記事の画像ではレディース寄りのデザインを紹介していますが、X1シリーズはメンズデザインももちろんあります。