あなたはマイボトルを持っていますか? ここ10年でエコや節約意識が高まってマイボトルを持つ人が増えていますね。そんな自分も実は去年からマイボトルを持つようになりました。
そんなマイボトルの中でも人気なのが炊飯器や魔法瓶でお馴染みのタイガーが販売している「サハラマグ」です。
楽天市場の水筒・マグボトルランキングでもサーモスと激しいランキング争いを繰り広げています。
タイガーのサハラマグと言っても様々な容量やデザインがあります。 そこで今回の記事ではタイガーのサハラマグの特徴や型番による違い、口コミについてまとめてみたのでこれからマイボトル選びをする方は参考にしてくださいね。
目次
夢重力ボトルで軽いサハラマグがおすすめ!特徴は?
まずサハラマグの特徴ですが、なんといってもタイガーが独自のスピニング加工で実現した夢重力ボトルの軽さが一番の特徴です。サハラマグを購入している人の約8割が夢重力ボトルの軽さに惹かれて購入しているんですね。
マイボトルは鞄に入れて持ち運び人が多いと思うので軽いのは大事ですよね。 その他のサハラマグの特徴としては丸洗いが可能でスーパークリーンプラス加工が施されているので洗いやすく、スポーツドリンクを入れても大丈夫!
スタイリッシュなデザインや利用シーンに合わせた機能もおすすめポイントです。
サハラマグの種類と違いについて
サハラマグと言っても様々な種類があります。
現在のところサハラマグと呼ばれるのはマグ型は5つ、タンブラー型が1つあります。
(〇型の〇の部分は型番の新旧によって変わります。)
マグ型とタンブラー型の違いはわかりやすいと思いますが、その他の違いは「カラーバリエーション」「実容量」「片手で飲めるワンプッシュタイプ」かどうかです。
タンブラーかマグか?で迷う方もいるかもしれませんが、保温性を重視するならやっぱりマグのほうが保温性が高いです。
サハラマグを選ぶ際の基準が知りたい!
サハラマグを通販で購入する際、まず選ぶ基準となるのが大きさ(容量)です。それぞれのモデルごとに大きさは2種類から選ぶことができます。 上記の比較表を参考にしてください。
後は利用シーンですね。 ワンプッシュタイプの場合は片手で操作できるので運転している時にも簡単に飲み物を飲むことができます。ただ、しっかり洗う時は分解して洗う必要があるので2層構造のサハラマグと比較すると若干お手入れが面倒に感じるでしょう。
通販で人気なのはコンパクトなMMP-J型のようです。
サハラマグの口コミをまとめてみた
次にサハラマグを実際に利用している人の口コミをまとめてみました。
その他の口コミにはデザインやカラーバリエーションが良いといった口コミもありました。 あまり良くない口コミとしてはサハラマグのゴムパッキン部分は消耗品でボトルと違って飲み物の臭い移りがあるのでコーヒーなどの臭いの強い飲み物にサハラマグを使う場合はコーヒー専用として利用するか、ゴムパッキンを臭いが付いたら買い替えたほうがいいようです。
サハラマグとサーモスの比較、どちらのマグがいい?
タイガーのサハラマグと並んで人気なのがサーモスのマグです。 サハラマグとサーモスマグの比較は検索するとブログ記事が結構出てきたのでその記事をくまなくチェックしてみました。
そして完全なる主観となりますが比較してみましょう。
保温力・・・サハラマグ! 保冷力・・・サーモス! デザイン性・・・サーモス! 使いやすさ・・・サハラマグ!
とこのように比較しても特に大きな差はないので最終的には利用シーンに合わせたり、欲しいカラーがあるかなどが購入の際の決め手になるような気がしますね。単純な機能面で言えばやっぱりタイガーのサハラマグが個人的にはおすすめです。
こんな記事もついでに読まれています
ただ飲むだけではなく、髪を洗ったり顔を洗ったり、料理に使ったりと 体にイイことがたくさんあるのが今通販で人気の強炭酸水です。
そんな強炭酸水の通販人気商品を集めてみました。
>>【普通の炭酸じゃ物足りない!】強炭酸水のおすすめメーカー3選
さいごに
いかがでしょうか? 我が家でも今使っているマイボトルがそろそろ限界が近づいているので買い替えようということでタイガーのサハラマグについて調べてみました。
それにしてもサハラマグの通販は楽天でもAmazonでもタイガーの公式通販しかないんですね。